返済不要の助成金を面倒な手続きなしでもらいませんか?

Eメールアドレス 必須

※受給条件:雇用保険に加入していること

あなたは助成金に関して
こんなお悩みをお持ちではありませんか?

しかし、そんな悩みは無用です。
なぜなら、、、

助成金のメリット

返済不要である。

助成金は融資とは異なり返済不要なお金です。実は雇用保険料から出されるお金だからです。労働者にとって働きやすい投資をする企業は助成金で応援してもらえるわけです。

雇用保険が財源

助成金は厚生労働省が管轄しており、その財源は雇用保険料となっています。せっかく納めた保険料なので、払いっぱなしにするのはもったいないですね。条件に当てはまる場合は積極的に活用したいお金です。

業種や規模に関係なく受給可能

助成金支給の条件としては、雇用保険に加入している従業員が1名以上在籍することが最低条件ですが、ほかに

半年以内の解雇がないこと

雇用保険、社会保険、国税等の滞納のないこと

残業代未払いなど未払い賃金のないこと

過去に助成金の不正受給のないこと

支給申請時に対象労働者が離職していないこと

を満たしていれば、必ずもらえます

ただし、助成金の申請はとても煩雑で、知識や経験がないまま自社で申請しようと思っても、簡単にできるものではありません。膨大な手間と時間をかけて書類を作らなければいけません。

だから、結局申請しないまま、せっかくもらえるお金をもらい損ねているのが現状なのです。

そこで、、、

助成金サポートなら手間を最小限にできます

そんな面倒な助成金申請なのですが、全国一律の制度ですので、手続き自体はどの都道府県でも同様の手順で行われ、郵送でも書類を提出することができます。

しかも、助成金申請のノウハウを持っている社労士に任せてしまえば、あなたとのやりとりも極力抑えた形で、最短ルート、最小手続きで申請をすることが可能です。

つまり、あなたは面倒な作業はほとんどなしで、いちいち会わずに、助成金申請の手続きが完了するのです。

もう、あなたは自分でわざわざ調べたり、役所に出向いたりする必要もありません。それが今回ご提案する助成金申請サポートです。

あなたが、助成金申請サポートにより手に入れられるメリットは以下の通りです。

支給要件を満たすことで、返済不要の資金がもらえ、人材育成ができる

キャリアアップ支援として従業員に還元することで従業員から感謝される

従業員満足アップで定着率が高まり、採用コストを低減できる

時間の手間をかけずに受給できる

空いた時間で、自社の事業に専念できる

従業員の生産性が上がり、業績を改善できる

新たな投資資金を得ることができる

助成金サポートを利用した場合… 助成金サポートを利用した場合…
Eメールアドレス 必須


かんたん5分で入力

助成金受給例

【助成金支給予定】

株式会社O様の場合

利益としては159となります。
もし、利益率が10%なら1590の売上を上げるのと同じです。

※「人材開発支援」と「職場定着支援」の助成金は4月以降廃止となりました。

受給見込み金額お知らせまでの流れ

STEP 1
フォーム入力
弊社指定のヒアリングシート(フォーム)にご入力をお願いいたします。
STEP 2
メールやチャットワークで結果お知らせ
フォームで入力していただいたヒアリングシートに基づき、
御社の最大助成金受給見込み金額をメールかチャットワークでお知らせします。
STEP 3
助成金申請を行うかご検討
その説明を受けたのち、助成金の申請を行うかご検討ください。ここまでは一切料金はかかりません。その後、助成金申請サポートをご依頼された方のみ有料となります。

弊社に依頼しなければならないということではございませんので、ご安心ください。
Eメールアドレス 必須


かんたん5分で入力

社労士としての思い

西河豊
社会保険労務士 西河豊

申し遅れました。私は社労士の西河豊と申します。

中小企業が輝きを放つために必要なこと。それは助成金を獲得することではありません。それよりも重要なことは「経営革新」をすすめることです。

戦略がなければ、助成金はムダ金になるでしょう。

私が携わった経営革新企業が、その後大きく羽ばたいた例で考えますと、その戦略を何度も練り直しチャレンジを続けた企業です。

裏を返しますと、経営革新という戦略を持ってしても成功にはハードルがあるのです。

しかし、その経営戦略のPDCAを何度も回すことはとても重要なことで、通常はできていないからこそ、出来る企業は差別化ができるということなのです。

そのPDCAを回し続けることはやはり資金が必要になる。そこで助成金はとても重要な資金になると言えるのです。

価値のある助成金を活用して、御社の経営戦略を大きな飛躍につなげていただきたいと考えています。

当社の強み

当社の強み、それは、クライアントの受給金額最大化です。

一般的な補助金・助成金を提案する会社ではたくさんのお客様の申請を行うために「パッケージ化で組み合わされた助成金」や「一部の得意な助成金」のみをご案内します。

当社では得意な助成金はもちろんのこと、「お客様が受給できる助成金」はいったんすべてご案内します。「やるかやらないか」の判断はお客様にお任せします。

時には、他の社労士の先生も取り組まない助成金にもお客様とともにチャレンジします。そのチャレンジが当社のスキルアップにもつながるからです。

受給可能金額がわかったら、その助成金はどんなものなのかをご確認ください。そして、その内容を確認後、申請するかどうかをご検討ください。

Eメールアドレス 必須


かんたん5分で入力

サポート費用について

<助成金申請サポート>の費用についてですが、

受給可能助成金のお見積もりに料金は一切かかりません。

ただし、その後弊社に助成金申請を依頼いただく場合、契約締結時と助成金申請時に料金が発生いたします。
(申請着手時:10%+助成金支給申請時:20% 助成金額の合計30%が手数料となります)

契約時に着手金として10%、申請時に残りの20%をお支払いいただきます。

着手金について

当社着手金はあくまでも申請業務着手の際の「お預かり金」です。万が一、助成金が不支給(受給できなかった)場合は、全額返金となりますので、ご安心ください。したがいまして、着手金は払ったけど、助成金は受けられなかったということは一切ございません。

そもそも申請しなければもらえなかったお金を面倒な手続きはお任せでできるので、あなたにデメリットは一切ありません。

それどころか、助成金を受給していただくことが一番の目的ではありますが、それだけではなく、申請のステップの中で就業規則などの労務上必要な書類も作ることができます。
(※就業規則の作成には別途費用が必要となります。)

多くの零細企業では、就業規則が未整備なため、スタッフからの信用を失い、不安がられる原因となります。

助成金受給の対象になる

会社サイドにリスクがない

従業員に安心して見せられる就業規則がある

これだけでも、あなたの会社にとっては大きな進歩ではないでしょうか。

さらに言えば、労務管理体制が整備されることで、今後、他の助成金、新たな助成金受給への取り組みも、容易になるのです。

以上を考えていただければ、弊社の<助成金申請サポート>は、メリットのあるサービスだとご理解いただけると思います。

よくある質問(Q&A)

Q. 助成される金額はどのくらいですか?

A.
クライアントさまの会社の雇用状況などにより助成金額が大きく異なります。当社のサービスはあなたの提供されている商品・サービスの金額から最適な助成金プランをご提案いたします。

Q. 助成金を獲得するためにクライアントが何かする必要があるのですか?

A.
こちらも助成金によりクライアントさまに行っていただくことが変わります。助成金プラン作成の際に詳しくご説明いたします。

Q. 報酬はいくら支払うのですか?

A.
助成金額の30%です。70%については、御社でご自由にお使いいただけます。支給された助成金の資金使途は一切問われません。

Q. 助成金の申請後に費用がかかるそうですが、それ以外にかかる料金などはありますか?

A.
多種多様な助成金がありますのでこちらにすべてを記載することはできませんが、助成金ごとに若干の費用がかかるものがあります(セミナーや研修受講料など)。また、助成金申請時には「就業規則」が必要となりますので、こちらを作成する場合には別途費用が発生します。

社労士プロフィール

西河 豊
代  表:西河 豊
経  歴:国立大阪外国語大学(現大阪大学)卒業後、金融機関に従事。その金融機関の現場での経験を活かし、中小企業の経営コンサルティング業務開始。
保有資格:中小企業診断士 社会保険労務士



補助金・助成金獲得の新理論

代表出版書籍
補助金・助成金獲得の新理論

良く出る補助金・助成金の申請書書き方を記入事例で解説しています。
ものづくり補助金・経営力向上計画・経営発達支援計画・サポイン補助金・キャリアアップ助成金など幅広く、なぜそう書くのかを理論解説しています。


Eメールアドレス 必須


かんたん5分で入力