竹中直人に学ぶ非言語コミュニケーション

成約率UP接客

どうも、ヤマタクです。

今から10年前のベストセラー書籍
「人は見た目が9割」を覚えているだろうか?

さっき踏んだアマゾンのリンク先に、
たまたまこの書籍が出てきたので、
なんとなく眺めていたら、

Amazonレビュー220件のうち

星5つ     21
星4つ     34
星3つ     59
星2つ     50
星1つ     56

Oh No….

どんなベストセラーになっても
Amazon最大の武器’’レビュー機能’’の前には
膝をつくしかなかったようだ。

ゴムベラのような食感の輸入パスタ
パッケージと明らかに中身が違うオモチャ
挿した瞬間火花が散るアップル非純正、充電器

どんなに見た目を小綺麗に取り繕っても、
はじめは爆発的に売れるが
中身が伴わなければいつか暴かれてしまう。

この本のレビューで笑ったのが、

「読んでびっくり。タイトルと内容が全然違う」

「もっと内容に即した、誠意あるタイトルをつけてください」

「本の(売れ行き)は、タイトルが9割なんですね」

という皮肉満載の1つ星レビュー。

私のセミナーでも、
売上げの上がるネットショップを作るには
「どう見られているかが大事!」と口酸っぱく言ってきたし
それに関する、テクニカルな事も伝えてきた。

でも、

顧客に約束したものと、違うものを届けたら
「コラー!」で済まないことになる。
最悪、返金どころか訴訟問題になりかねない。

マクドナルドの新商品メニューの写真
Photoshopフル使用のエロDVDのパッケージ
OEMで中身の成分が全く同じ、高級化粧品ボトル

人は、「見た目」で判断をしている。
だからこそ、見た目で約束したとおりのもの、

いや、それ以上の価値を届けなければいけない。
じゃなければビジネスが成り立つハズがないじゃないか。

これは「メラビアンの法則」に関係してくるが、
基本的に、メッセージの受け手は、
視覚情報を一番重視するというものだ。

● 7% が ‘Verbal’
(言語情報:言葉そのものの意味・話の内容等)
● 38% が ‘Vocal’
(聴覚情報:声のトーン・速さ・大きさ・口調等)
● 55% が ‘Visual’
(視覚情報:見た目・表情・視線・しぐさ・ジェスチャー等)

つまり、非言語の情報に対して
影響を受けやすい。

ただ、「人は見た目が9割」という本は
ある意味、このメラビアンの法則を誤った形で
広めてしまっていて、、、

そもそもメラビアンの法則の真意は、

「視覚」「聴覚」「言語」
それぞれ矛盾した情報が与えられた場合に、
聞き手がどれを重要視し、
話し手の感情や本心を判断するのか?

という実験の中で、発見された法則。

例を出すなら、
竹中直人の鉄板ネタのコレ【笑いながら怒る人】

https://www.youtube.com/watch?v=l18R6GHeiPs

笑いながら(見た目)怒る(言語情報)ので、
この場合「笑い」が優先されて、聞き手は反省しない。

もしくは、

沈んだ表情(見た目)で、相手を褒める(言語情報)と
この場合、聞き手は落ち込む笑

だから、「人は見た目が9割」は間違ってはいないけど、
もっと正確にこの法則について定義するなら、

矛盾の中では『 言葉 < 視覚・聴覚 』
^^^^^^
が成立する、ってこと。

だ・か・ら・こ・そ!

駆け出しのセミナー講師とか、
新人コンサルタントとか、士業の先生とかは、
特に、見た目をきちんとして置いたほうが
良いんだよね。

なぜかって、提供しているサービス素晴らしくても、
セールスのプロではないから、
最初は自信のなさや、未熟さがどうしても出てしまう。

だから、イカした格好をして
見た目の力も借りて自らを補うのだ。

「トラストフォーマット」(信頼の型)
というのがあるんだけど

ネットショップのフォントや雰囲気を
できるだけ読者層が好むものに合わせると、
信頼性がアップするように

セミナー講師のあなたも
生徒が一番信頼している人物像に近い服を着たり、
振る舞うことはとっても大事なのだ。

生徒、受講者にとっての、一番の関心ごとは
あなたが信頼の置ける人物か?ってところだからね。

この話を聞いて、どうだろう?

コンサルやセミナーをずっとやっていると
こういった知識がムチャクチャ大事だって、
気づかされるよ。

たった数時間のセミナーでも、

自分をどう顧客に見せるかで、
売上が全然違うって、身を持ってる知っているから。

だから、ぜひ役に立てて欲しい。

次回は、

私のセミナーでよく使っている7つ道具について
お話ししてみたいと思う。

これがまた、効くのだ。

ーヤマタク

 

 

 

 

 

ヤマタクと

前の投稿
ほんの数文字が与える影響力
次の投稿
講師のための『稼げる7つ道具』

関連記事