みんな~やってるか!

考え方マーケティング

ビートたけしの黒歴史映画だ。
死ぬまでにぜひ見て欲しい。

オレコン時間術ワークショップをまだ受講していなくて
「時間の無い」とボヤくチミのためにこの映画の全容を
たった一行で表現すると

主人公の頭の中は「女とヤリたい」でいっぱい。そんなモヤモヤを実現しようとして失敗。

以上。
それ以上デモ以下でもない映画だ。
余りのくだらなさで思わず笑ってしまう。

例えば、映画の中で主人公は

「ファーストクラスってサービスすごいんだろうな」
っという名言を繰り出す

※決してこんなサービスはありません
例)存在しないファーストクラスのすごいサービス

このスゴいサービスを受けたくて
銀行強盗を計画し、実行しようとする。
すごい行動力だ。

その結果・・・。

最後はバッタ男になって東京タワーに突き刺さって死ぬ
何を言ってるかわからないが、
確かにそういう内容だった。

「こんだけ高い金出したんだから
きっとスゴいはず。」

何がすごいって、思春期特有のスゴさ。
この症状は、すべての男女が一度は経験する症状で

・しったかぶり
・耳年増
・夢と現実のギャップ

など他にも複数の症状をもっている。
先日、初めてだという大学生を飛田に連れて行ったが

スゴイサービス
大学生の受けたサービス例

 

「こんなスゴいとは思わなかった」それと全く同じスゴさだ。

みんな~やってるか!
を見ろと言ってるわけでは無い。

気付いてほしい事はこの「スゴさ」について、

未だに私は童貞なので、スゴさは想像するしか無い。
でも実際はどうすごいのか、本当にそんなことが起きるのか?
形は?色は?

高校時代。デラべっぴんのグラビアページで
毛のない画像を友達に見せ
「すげー、毛が全然生えてないパイパンや!」

デラべっぴん
なつかしいデラべっぴん

 

とさも自分は知ってるぞと言わんばかりに
専門用語で話をしていたが、それを見ていた山崎くんは一言
「それ、修正で肌色のぼかしが入ってるだけやで」と言った。

そんなこと、未経験者には一切解らない

他にも、蛇足になるが「ズルむけ●●●」などと言う本人は
「100%包茎」と言う見分け方もその一つ。

マーケティングでも同じ事が言える。
特にコンテンツ・マーケティングについては。

・まわりはみんなソレの話をしている
・誰も実際にソレを行う方法をしらない
・みんなソレをやっていると思ってる。

・何人かはソレをやっていると言う
・どうやらスゴそうだ

まさに Iain McDonaldもそう言っている
http://www.bandt.com.au/marketing/fail-when-content-marketing-goes-wrong

「中学生のSEX話といっしょやん。」って

いやんバカではない
シモネタ好きのマクドナルド

で、まぁ日本のコンテンツマーケティング界隈を調べてみると
メディア自身も童貞のため、成功してない所を無理やり取り上げたりしてる

漢字は別にまちがってないよ
「成功」ねSEIKO

成功してないって、つまり結果が出てない。
売上につながってないし
顧客を獲得できてない。

にも関わらず、それっぽいことを書いていたりする。
「アクセス数が増えました」とか
「イイネ!」が何万あつまりました、とか

稲
イネが1万以上集まるって、イネムラになった様子

確かにそれはひとつの成功かもしれない

でも「Aまでいった」とか
「Bまで」とか
「え?Bってどこまで?」とか
そう中学生が言ってるのとおなじ

明確なABは存在しない
AとBの中間が数学的に証明された事例

コンテンツマーケティングのプロと言ってる人たちですら
「アクセスを集められるんですが売れないんです。」と泣きつく
なんなんだと。

成功出来てないじゃないか

ある意味で成功
失敗した壁画をケーキで再現することに成功した事例

よくよく話を聞くと、悪質な情報商材に捕まって
あってもなくてもいいようなコンテンツを量産してた。

まるでホットドッグプレスか
女医が教える気持ちいいSEXみたいな

この間「男女関係を深める7つの方法」っていう本を立ち読みしたら
「ア●ルセ●クス」が事細かに書いてたのには驚いたが

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話を戻そう、彼らが「成功」できなかった原因は
ダレが書いても同じような記事ってことやねんな。
ダレが言っても同じことを言ってる。

要はAかBどまり

昔はそれでよかった。
だれもWEBで言ってなかった事だから
ハレンチ学園でも興奮できた。

有害図書
昔はコレで発禁になったらしいが、、、

今や誰でも同じ様な事を言ってる。
やるっきゃKNIGHTではダメ
Oh!透明人間でもだめ!

キン肉マンならこう言うだろう
「屁のツッパリにもならんですよ」と

そうなのだ、
今やヌケないコンテンツに時間を使う人はオランのだ
BOYS BEを読む前に、XVIDEOを見る時代なのだよ!。

いつ読んでもいいし、
どこで読んでも同じなら
しかもAどまりのコンテンツなら、あと回しになる。

たとえばこんな

「初心者が間違いやすいコピーライティングの基本のキ」
「あなたの商品が売れない3つの理由」
「ソーシャルメディアで集客するたった一つの方法」

これ、書かれてる内容は
別に本人の経験でもなく、事例もどっかの本から
そして、最後のオチも「●●しろ」と説教。

更に売込み。
なんか買えと。

まだ見世物小屋の呼び込みのほうがウマイ
もうそんなコンテンツは世の中に溢れてるんよ。

現代の見世物小屋
エログロナンセンスはコンテンツの基本のキ

 

もし、コンテンツ・マーティングを始めてるなら
作ったコンテンツをいっぺん見直してみ、
消したほうがいいことすらある。

「成功」させてくれるならまだしも、
むしろ、たくさんの人から「ああ似たようなアレね」っていう
カテゴライズされているということに気付いて欲しい。

このコンテンツは
「ああ、よくあるシモネタ系マーケティングコンテンツね」
なんて言われない。
何かに例えられてしまったら、コンテンツの価値がない

なぜなら、アシンメトリーの髪型が減ったのは
ノンスタイルの井上のせいだからだ
「ノンスタイルの井上さんみたい~」これだ、これ言われたら終わる

コンテンツが終わる瞬間
コンテンツの使い方を間違えると、終わる事例

私も過去に、大竹まことみたい とか
トムハンクスの暗黒面 とか
痩せた江川達也 とか

いろいろ言われてきたが、
このアダ名をつけられた時の合コンでは必ずと言っていいほど
お持ち帰り出来ず「成功」にはいたらなかった。

チミのコンテンツはカテゴライズされてない?

PS:
もし、「●●っぽい」コンテンツを作っているとしたら
今すぐ辞めたほうがいい。

カテゴライズされないコンテンツを作ってみたいなら
このセミナーに来てほしい。

あと4日で募集締め切りだ

https://orecon.co.jp/lp/20141018/

ヤマタクと

前の投稿
MBAは役に立たない?
次の投稿
売上が下がっていくのをどうしたらいいでしょうか?

関連記事