気づきを与えてくれた

考え方接客

「人生に気づきを与えてくれた諸先輩方」

最初に言っておきます。
このフレーズで紹介されたら注意!

反面教師として扱われています。
「感謝」じゃなくて「気づき」ですよ。

海外の本でもよく登場するこのフレーズですが、
多くの場合「挫折」「障害」「事件」など、

アクシデントに遭って
無理やり、強引に、

時にはセラピストと話をして、
向精神薬を飲んで、

坐禅・ヨガにでて、
宗教にはまって、

それはもう
頭にヘッドギアをつけて、
やっと前向きに考えた時に
出てくるフレーズ。

それが
「気づきを与えてくれた」
ですよ。

例えば
大切にしていた社員が、
急に「実家の都合で」といって辞め、
翌週には大手企業に転職した時。

「気づきを与えてくれた」
ですよ。

例えば、
キャバクラのおねーちゃんに
メールを送っても返事が来ないとき、

「気づきをあたえてくれた」

寝てるのかな?
それとも忙しかったのかな?
と3回ぐらいメールした時に、

あ な た は 誰 で す か ?

とメールの返信が返ってきた時。
「気づきをあたえてくれた」

「気づいてるけど、連絡先から消せない」

何が言いたいのかって言うと、
僕がモテないということではなくて、

マイナスの事や、マイナスの人からでも
「学ぶところはある」っていう話。・・・にしようと思う。

むしろ、上手くできた事より
「痛み」が大きいから脳みそに残る。
改善が早い、行動が早い。

「嫌だ!」「痛い!」と思った時
それは学び成長するチャンスだとおもっていかしてるけど。

あなたはどうしてる?

PS:

でもイヤなものはどうしても、いや〜な感じに引きずり込まれる。
そんな時に僕がしている対応法は、
・ガッツポーズで「よっしゃー!」と叫ぶ。
・都合いい展開を手帳に書く
・笑えるモノを見る
これ3つとも結構効くんよ。

ヤマタクと

前の投稿
なんであいつはタメ口なんだよ!
次の投稿
ダラスバイヤーズクラブ

関連記事