コスト0で新規客を集めるには

マーケティング

無料で集客する方法

・店の外壁全面にメニュー写真を貼る
・チラシをもって強引に売込み
・メールを1日に何通も送る
・ウェブサイトを作ってSEOで順位をあげる

 

これらの方法は、
コスト0で新規顧客を集めようとしている
涙ぐましい努力だ。

 

あるものは結果が出て、
あるものは逆に顧客を遠ざける。

 

例えばお金をかけて
以下の宣伝を行った場合。

 

・飛び込み営業
・街宣車で告知
・ちんどん屋

 

幾つかは、結果が出るだろうが、

 

街宣車は顧客を遠ざける。

 

目立つかもしれない、
目立つかもしれないが、
選挙でも街宣車で大音量で宣伝する人に
票を入れたいと思うだろうか?

 

コレを悪目立ちという。

 

行ってはいけない店として
目立ってしまう。

 

WEBでみてみるとどうなるだろうか?
WEBだともっと厳しいのだ。

 

WEBでは、
フラッと立ち寄る、とか
行列が出来る、とか
口コミでやってくる、とか

 

そんなことはほぼ無い

 

時代劇で、悪代官が
悪事を働かないぐらい
無い。

 

悪代官は悪事を働くし、
WEBでは人だかりは見えない

 

それなのに、なんとかして
無料で顧客を集めようとする。

 

SEOが効果的に思えるだろう。

 

しかし、
チミの事を全く知らない人が
どうやってチミにたどり着くのだろうか?

 

AIDMA

AIDAS

AISAS

 

なんていう糞の役にもたたない
マーケティング用語があるが、

 

アレは、
広告代理店やコンサル会社が
自社の商品を売るために作った言葉だ。

 

知ったところで、
知った気がするだけだ。

 

別に顧客は増えないし、
売上も上がらない。
恐ろしい呪文だ。

 

それも仕方ない、
なぜなら誰もが一度は通る道だからだ。

 

時代劇で若だんなが、
一度悪事に手を染めて
改心するのと同じ流れだ。

 

時代劇でなく現代なら
若だんなは遊びほおけて
それから真面目になる。

 

そういう、一度は通る道だ。
世の常だ。

 

この「世の常」というのは、
「そうなるだろうな」という考え方や
「世論」的なものでもある。

 

無料で顧客を集めるためには、
強引に袖を引っ張る方法もあるが、

 

「そうなるだろうな」という考え方を
「そらこの店で買うな」という形にしなければならない。

 

むしろそういう空気を作れば、
チミは、無料で集客ができるようになっている。

 

つまり、マーケティングとは、
買う空気を作ることにほかならない。

 

チミは、商品を「買ってしまう空気」を
作れているだろうか?

 

ーヤマタク

 

PS:
広州の卸売市場について
アクセサリー編以降の
おもちゃ編、
代行業者見学編
中国人の使い方編

 

などはまた今後お伝えしよう。

 

具体的にどうやって
「買ってしまう空気を作ればいいのか?」
それはこちらで4時間かけて
具体的にしていく、

 

時間を開けて、是非来て欲しい。

オレコンのデジタルマーケティングセミナー

ヤマタクと

前の投稿
広州卸売市場 アクセサリー市場
次の投稿
モテないサイトこそ、コンテンツマーケティング

関連記事