チラッと公開!オレコンの採用基準

人事評価制度セミナーマーケティングマネジメント

どうも、ヤマタクです。

 

今日もあなたのお役に立てるように
頑張りマス!

 

さて今日は、
働く人にとっての死活問題である
「自分のやりたい事を仕事にする!」
ということについて深掘りしようと思います。

 

突然だけどあなたは
「自分のやりたい事が仕事に」なっているかな?

 

僕たち経営者は、ご縁があったスタッフに
できる限り長〜く在籍して欲しいと思っているけれど、、、

 

スタッフの本当にやりたいこと
が仕事に結びついていないと
それってなかなか難しい。
 


「やる気」とか「モチベーション」って
そう何年も続かないしね、、、
 
 
多くの企業は、採用面接の時に、
『本人の希望』や『得意なこと』などを聞きながら、
なるべくそれに相応しい部署に配属していくと思うけれど

 


実はそれだけじゃ
スタッフのやる気は続かない。
実際問題なかなか成果も上がらないのだ。


 
例えば、

 

だんだん飽きてきたり?
やってみたら、失敗ばかりで怒られたり?

 

ま、このくらいでいいっか!
って手を抜いてみたり、、、??

 

採用する側からすると、

 

これじゃ『優秀な人材が来ない』
『スタッフが育たない』
 の悪循環が生まれちゃうよね。

 

そして結局、会社の即戦力となる
スタッフを育成できなないまま、
会社の売上も、成長もストップしてしまう。
 
 


じゃあ、どうしたらいいのか?

 

ココで今日のメインイベント!

 

オレコンの採用基準をチラッと公開しちゃいマッス。

 

オレコンでは、採用に関して
社長の僕はほとんど関与していない。

 

採用テストも面接も、
すべてスタッフだけで行っているのに、
優秀なスタッフを採用し続けている。

 

なぜか?

 

誰が行っても同じ判断が下せる、
採用の基準がしっかりと定められているから。

 

まずファーストコンタクト
1次テストと称してメール作成テストを実施している。

 

内容は社会人経験があれば
誰でも問題なく回答できるテスト。

 

ココでNG項目が2箇所以下の方は次の面接に進んでもらう。

 

セカンドステップの面接は事前に聞きたいことを質問する
ヒアリングシート形式を取り入れていマス。

 

応募者の方には予め質問に答えてもらい、
オレコンのスタッフが面接前にその回答を回収して
基準と照合しながら面接を行います。

 

ね、僕の出番はナッシングでしょ?

 

なぜこういった選考方法なのかというと、

 

人の仕事ぶりは、
「実際の仕事でしか判断できない」から。

 

 

とは言え世の中完璧な人はいないので

 

「現状の中でどれだけ許容できるか」、
「成長に期待できるか」、
という観点をとても大切にしています。

 

入社後も
「これがあなたの業務です!!」
と、ボーンと仕事を渡すのではなく、
 
 

まずはスタッフ1人1人が、
人生でやりたいこと
やってみたいこと
 目標など

 

 

その夢を叶えていくための方法を
明確化して、その過程で
業務内容を決めていきます。

 

そうするとね、 

 

 

スタッフは率先して自ら仕事をするようになるし、
これやってみたいです!と意欲的に仕事をするようになります。


 

つまり、スタッフの働き方が変わるのデス。

 

 
 
オレコンでは入社後、スタッフにまず

 

人生で何をやりたいのか?
そして、何が欲しいのか?
どんなことを経験したいのか?
 


、、、と、とにかく欲求を聞きまくる!
 
 
この会社でどんな仕事をしたいのか?
は聞かない。

 


本当にやりたいことを明確化した上で、
 


秘書業務だったり
事務業務だったり
デザイナーだったり
ライターだったり
採用だったりと

 


スタッフの業務を決めていく。

 

 
 オレコンで運用しているこの人事評価制度は、
どんな職種にでも運用できるのでオススメ。

 

あなたとあなたのスタッフの貴重な人生の時間を
これ以上無駄にはさせない!

 

みんながイキイキと働いていける環境を
作っていこうではないか!

 


―ヤマタク

 

追伸:

いま、もしあなたが、スタッフの採用や育成、
人事評価なんかで悩んでいたら


明日のブログで更なるお役立ち情報をお届けするよ!
 待っててね!

ヤマタクと

, , ,
前の投稿
採用は「〇ーケ」と同じ!
次の投稿
ヒット商品になるための共通の法則

関連記事