「勉強しないと病」との付き合い方

その他

ヤマタクです。

何か新しいことを始めようとして、
本や教材を買ったりしてる?

・フェイスブック広告にチャレンジ
・コピーライティングのスキルを深めたい
・売れるWEBページを設計したい

世の中にはメチャンコ情報や
ノウハウが溢れているからね。

気になる教材や本があれば
ついつい買ってしまうよね。

それに、競合に負けないように
差をつけようと思ったら、
情報の摂取というのはとても大事な
ファクターです。

だけど、こういった
「真面目さん」に限ってハマってしまう
トラブルがあるんだよね。

それが、
「勉強しなくちゃ」という脅迫概念。

常に新しいことを吸収したり
見識を広めたい!と
ずっと考えてるから、何かしら
学習してないと気が済まなくなっちゃうんだよね。

まあ実は、それ自体は悪いことではない。

行動につなげて結果を出すためにも
新しい情報は常に摂取する必要はあるし。

でもでも、

教材ばっかり集めても、
消化する時間って意外と取れないんで、

「買ったけど、そのまま放置」

という人は結構多いんだよね。

その事実が頭の片隅にいつもあるもんだから、
「勉強しないと、、消化しないと、、」
と、無駄にエネルギーを使っちゃうワケ。

これって、心にも体にもよくないよね。

で、ここで紹介したいのが
『教材や本を買う判断基準』
なんですよ。

「これは役立つ!」と思って教材を買うけど
いつも気がついたら放ったらかしになってる人って、

【いつか役立つから勉強しとこう】

という理由で買ってる人が多いんだよね。

「いつか役立ちそう」という判断基準だから、
最初は熱があって勉強するけど、
アウトプットの必須性がないから
モチベーションが下がっちゃうってこと。

だから、教材や本を買うときは、
「いつか役立ちそう」ではなくて、
「今、必要だ!」で判断してほしんだ。

つまり、

【今、直面している問題を即解決する
 ためだけに、教材や本を買う】

ということ。

”いつか役立つ”ではなく、「今、必要」

これだけで、消化スピードもアップするし、
必然的にアウトプットすることになるので
脳にも定着しやすくなる。

・誰も知らなそうだから
・今しか買えないから
・将来、役に立ちそうだから

こんなくだらん理由は、もう投げ捨てて
「今これがないとヤベェんだよ!」
ってものだけを買ってみてはどうでしょ??

それだけで、
インプット時間も短縮できるし
アウトプットの質もアップしまっせ!

ーヤマタク

ヤマタクと

前の投稿
時間を生むちょっとしたコツ
次の投稿
皿を洗いながらモルディブに行ける?

関連記事